autonomous world(自律的世界)
public.icon
# 自律的世界 / オンチェーンリアリティのすすめ
## Autonomous Worldとは何か
みんなが信じるエンティティとルールのシステム
人が関心を持ち、そこに住まなければ、世界ではない
自律的世界という日本語
その世界のルールがコードとして描かれる世界
誰もそれをいじることができない世界
でも誰でも付け加えることができる世界
実質的にもう一つの世界
イメージはroblox
ポケモンの世界に入り込んだあの日のこと。ドラゴンクエストの世界に入り込んだあの日のこと。モンスターハンターの世界に入り込んだあの日のことを覚えていますか。
あなたは、その世界で、仲間と冒険し、戦い、楽しんだことがあるでしょうか。
その時、ゲームの中の世界はあなたにとってリアルなものだったはずです。
あなたにとってリアルなもう一つの世界を作る物語
### どんなフェーズで進んでいくのか
どんなシステムで動く世界かを語りかけて(Diegesis)導入していく(diegeticにしていく)
例えば、ハリポタなら、本を介して、
ゲームなら、コードから現れる変化を通して
お金なら、なんらかのエンティティに対して、価値を受け入れることで
- システムを受け入れて、そこに関心を持ち、住むようになる
- そうすると、世界になる
### 勝手に育っていく世界でもある
ユーザが勝手に付け足せる
### 世界の境界はどこにあるのか
一部の人にだけdiegetic(物語内のものである)こともある
新たな物理空間が生まれて、そこでやり取りができる
その世界では、00できることが偉い、みたいな世界線になるかもしれない
### ブロックチェーンというワールドについて
ブロックチェーンを基軸とする世界では、参加者が導入ルールを*信じる*ことは、それによって導入されたエンティティを**全面的に受け入れる**ことを意味する。ここでいう「信じる」とは、定義する必要がある。ブロックチェーン基盤のあるWorldの住人は、以下の2つの文が成立するとき、導入ルールを信じる。
ブロックチェーンに価値を感じるというストーリーと物語が浸透しつつある→その価値観に従って、浸透しそうなものがある
### フルオンチェーンゲームの何がいいの??
よく聞かれるので、三つ答えておく
ロジックの検証可能性
スマブラのロジックは、nintendoが作ったものでbugが含まれている可能性もあるし、誰かに有利になるようなロジックが仕組まれている可能性もある
コンポーザビリティ
他の人が好き勝手加えてフォークすることができる
あるいは、DAOで好きなバージョンを選択することも可能
永続性
永続性という神話
特に通貨が価値を持ち続けるために必要な神話
インターオペラビリティ
無限ファミコン
### onchain realityは現在の何を置き換えて、どんな世界を作るのか
- 価値がのる、何かを作る
- 時間とお金をいい意味で消費する、と言うのと、時間が経つにつれて価値が薄れると言うロジックがしっかり乗っているところ
-
- トークンとか、報酬とか、npcとか、全てが自律的な世界線へ。
-
### ガバナンス
DAOでのガバナンスを実現する
### resources
イーサリアムナビ→日本語で読めるクリプトメディア。オンチェーンゲームとか自律的世界とかで調べるといいかも
mud.devを作ったlatticeチームの定義
mudのゲームエンジンについて
match box dao(starknet上でのCTFゲームのようなものを作っている)のブログ
guildygyozaのブログ→思想がつよい、アカデミアから、AI系から移ってきたことがわかる。物理演算オンチェーンでやっちゃい派
curioのブログ→戦い方としてはフォートナイト(先に遊べるものを作って、その後ゲームエンジンを公開する系) え、この世界オンチェーンじゃないの?やばくね??になる世界線が来る